#010 ”e-Health services in low-resource settings: Requirements and ITU role”and ITU-T Fourth meeting of FG-DR&NRR
平成25(2013)年2月4~8日に日本で開催された会合の模様をビデオでお伝えします(言語は英語です)。
平成25(2013)年2月4~8日に日本で開催された会合の模様をビデオでお伝えします(言語は英語です)。
平成24(2012)年11月19日に Global Standard Symposium (GSS)が、11月20日~23日に World Telecommunication Standardization Assembly (WTSA)が、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開催されました。
平成24(2012)年10月14日~18日にアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで、Telecom World 2012が開催されました。 現地での様子、雰囲気をお伝えする写真、ビデオによるビジュアルレポートです。
平成24(2012)年10月26日、「日本ITU友の会アマチュア無線クラブ」のシャックを訪問しました。新しいアマチュア無線技術の試みに会長のフロンティア精神を感じました。
平成24(2012)年10月2日に情報通信研究機構(NICT)へ取材に行ってきました。当該システムの最大の特徴は、今まで侵入者検知で使われていなかった新型のセンサーを使っていることです。この新型センサーを開発された辻博士 […]
国際会議のチェアを任された時に役立つ会合テクニックを習得するセミナを開催致しました。
平成24(2012)年7月26日から9月7日にかけて行われた「地域情報発信能力強化コース」に参加したスリランカ、タイ、ネパール、ブラジルからの各研修生と講師にインタビューしました。
平成24(2012)年7月28日に開催された施設一般公開の模様を取材して参りました。当研究所では、現在のICTの延長ではない、きわめて先端的な技術の確立に向けて、ICT基盤技術の研究開発を進めています。
平成24(2012)年5月17日に開催された「世界情報社会・電気通信日のつどい」における顕彰式及び記念講演会の模様をお届けします。
平成24(2012)年3月、「国際共通語としての英語」と題して立教大学教授の鳥飼玖美子氏による講演会が開催されました。